
気が付いたら顔にある黒いシミ。いったいいつからできていたの?と思うシミってありますよね。
もしも、シミを放置していたらどうなってしまうのでしょう?
今回の記事では放置したシミがどうなってしまうのか書いています。
シミの原因
皮膚が紫外線を浴びると、肌の奥深くの「基底層」にある「メラニサイト」と呼ばれる細胞をに働きかけ、「メラニン」が生成されます。
メラニンは紫外線から肌を守る働きをしているのですが、シミの原因でもあるのです。
紫外線から皮膚を守ってくれているのがメラニンで、通常であれば色素が濃くなっているメラニンは28日で剥がれ落ちるので心配いらないのですが、周期がずれてしまうと(オーバーターン)シミとして残ってしまうのです。
オーバーターンが乱れる主な原因は
- 加齢
- 洗いすぎ
- 紫外線
- 睡眠不足
- 肌の栄養不足
- ストレス
などがあげられます。
これらに思い当たる時は要注意ですね。
シミを放置すると?
「たかがシミ」と思ってしまいがちですが、放置しておくと大変なことになってしまう可能性も!ですから放置せずにしっかりとケアをしましょう。

シミを放置しておくと、まれにイボ状に隆起し、「脂漏性角化症」という老人性のイボに進展することもあります。こうなってしまうと外科的処置が必要な場合も。
長年強い紫外線に浴び続けていると、肌の光老化が進んでしまい「日光角化症」になってしまうこともあります。
この「日光角化症」はまれにガンの元になることもある病変なので注意が必要です。
シミを放置すると….
- 脂漏性角化症
- ガンの元
になってしまうので早めの対処が必要そうです。
早めの対策とシミ予防
できてしまったシミを見逃さない為にも毎日のチェックが必要です。
そして、もしもシミを見つけてしまったら早めの対策でシミを消してしまいましょう。
- トラネキサム酸配合で初期のシミをブロック
- L-システインでシミの原因をブロック
- ダブルの効果でメラインの生産を抑えます
これを1瓶飲むと、肌のトーンが上がっている気がします。
シミに効果的なビタミンCと、肝斑に有効的なトラネキム酸の両方入っているので、シミにも肝斑にも効果的のようです。
早期のシミであれば消えてしまうこともあるので、早めの対処と予防が大切です。
そして、シミを放置するのはやめましょう!